検索方法
古河テクノマテリアル古河テクノマテリアルホームへ製品分野企業情報サイトマップ古河テクノマテリアルへのお問い合わせ
防災製品 ケーブル、建築配管など
製品・技術資料事業部概要FAQ


小開口壁貫通部防火措置キット「プチロク」発売

小開口部壁貫通部防火措置キット

プチロク
プチロク

RC(ALC)・薄壁・中空壁
 古河電気工業株式会社と株式会社古河テクノマテリアル(本社:神奈川県平塚市、社長 中村信之、資本金:3億円 古河電工出資100%)はこの度、通信ケーブル(LAN)や光ファイバケーブルなどが貫通する防火区画小開口壁に適用するキット製品「プチロク」を開発、7月29日から発売を開始致します。

 ケーブルが建築物の防火区画となる壁や床を貫通する場合は延焼防止措置を行うことが建築基準法で義務付けられています。プチロクは、ケーブルを挟んではめ合わせ、開口に挿入するだけで施工が完了します。誰でも簡単に施工ができ、耐火性能のバラツキがありません。また、中空間仕切壁に対しては、両側施工を行なうことでスリーブ無しでの対応が可能です。

「プチロク」の特長
  1. 片側施工により超簡易施工を実現:鉄筋コンクリート壁、軽量発泡コンクリート壁、薄壁(強化せっこうボード)の貫通部に、片側施工でOK。
  2. 中空間仕切壁(せっこうボード)対応可能:両側施工による中空壁への対応が可能です。(鋼製スリーブ不要)
  3. 追加通線工事が容易:ダンシール-Pを除去し通線したのち、再度ダンシール-Pを充填して完了です。
  4. 環境に配慮:ハロゲンフリー材料で構成されていますので、火災時にハロゲン系ガスやダイオキシンなどの有害物質を発生しません。
カタログ、認定書、技術資料のダウンロードはこちら
 

戻るページの先頭へ
当サイトについて